41作〜48作まで

41作 寅次郎心の旅路  1989年8月5日公開  マドンナ/竹下景子
栗原電鉄、ウィーントラム  主なロケ地/オーストリア、ウィーン
冒頭、栗原電鉄の電車に飛び込み自殺未遂の男とウィーンを旅する寅さん。さすが鉄道大好きな山田監督。ウィーン名物の路面電車も登場する。右の写真は映画「第三の男」の観覧車とトラム。ちなみに寅さんが乗った飛行機はルフトハンザ航空で、フランクフルト乗り継ぎでウィーンに入った。
42作 ぼくの伯父さん  1989年12月27日公開  マドンナ/壇ふみ
水郡線袋田駅、唐津線小城駅  主なロケ地/佐賀市
映画の最初、満男が寅に当てた言葉に、水郡線の車内が映し出される。席を譲り、年寄り扱いするな・・と車内で喧嘩。袋田駅で下車して駅長の仲裁で仲直り。この場面がタイトルバックに流れるのだ。鉄道のショート映画といったところ。ラストシーンでは小城駅前の赤電話で話す寅さん。10円玉がなくなり切れる。襟を立ててホームに出ると、晩秋の風がコスモスを揺らし、枯葉が舞う。寅さんの旅は寂しく寒い。
43作 寅次郎の休日  1990年12月22日  マドンナ/夏木マリ
新幹線100系 特急はやぶさ  主なロケ地/大分県日田市
寅さんが珍しくマドンナと共にブルートレインに乗って九州に行く。列車は「はやぶさ」。当時は日本一の長距離列車だった。いっぽうの満男と恋人は、新幹線で「駆け落ち」。当時のニュースター二階建て新幹線100系だ。ふたりの車内に徳永英明の「JASTES」が流れる。右の写真は映画のラスト近く、同じポジョンの場面が出てくる。これは私がまったく偶然に撮ったものだ。
44作 寅次郎の告白 1991年12月21日公開  マドンナ/吉田日出子
中央線落合川、若桜鉄道、鳥取駅  主なロケ地/鳥取市
冒頭、寅さんの「川」を称えるアリアの背景に木曽川と中央線の落合川が出てくる。船着場の上には赤錆びた北恵那鉄道の廃線跡の鉄橋がある。山田監督はここまでに鉄道に対して心配りをしている。左の写真は同鉄道の現役当時の姿。本編には若桜鉄道が登場。本作のポスターにもデザインされている。
45作 寅次郎の青春 1992年12月26日公開  マドンナ/風吹ジュン
日南線、新幹線0系  主なロケ地/油津、飫肥
宮崎に別々に向う満男と恋人泉。宮崎空港から満男はバス、泉ちゃんは日南線の列車に揺られる。東京に戻ってからの別れは新幹線で0系の「ひかり」。ドア越しに何か言おうとするが、気密構造のドアでは聞えない。無情な別れだ。そのシーンに徳永英明の「言いわけ」が流れる。0系も間もなく引退する。
46作 寅次郎の縁談  1993年12月25日公開  マドンナ/松坂慶子
特急「瀬戸」、琴電、烏山線  主なロケ地/高松、琴平
悩む満男が衝動的にブルートレイン「瀬戸」に飛び乗って瀬戸内へ。寅さんはそこで満男と、マドンナとバッタリ。ふたりは和気藹々高松から「琴電」に乗って、こんぴらさんにお参りにでかける。琴電は阪神や京浜急行などの「お古」電車が元気に走っている。右の写真は琴平の芝居小屋「金丸座」
47作 拝啓寅次郎様 1994年12月23日公開  マドンナ/かたせ梨乃
江ノ電  主なロケ地/琵琶湖湖西、長浜
北陸線発祥の地「長浜」が舞台なのに鉄道は登場せず残念。ラスト近くに江ノ電が登場して、何とか面目を保つ。
48作 寅次郎紅の花  1995年12月23日公開  マドンナ/浅丘ルリ子
因美線  主なロケ地/奄美大島加計呂痲島、津山市
冒頭のローカル線の駅は因美線の「美作滝尾」駅。民間委託の駅の設定。改札口の窓に、あの四角い顔がアップで現れ、勝山までの切符を購入する。寅さんが鉄道を利用する「最期の地」だった。左の写真は現在の因美線の軽快気動車。右の写真は、寅さんとリリーが今も暮らしている(山田監督)という加計呂痲島の「リリーの家」
寅さんの旅雑学
HOME  寅さんtop