2007年6月号

■アニメーション作家フローランス・ミアイユさんを囲む会
6月25日
 静岡と東京で個展を開催するために来日されたフランスの女流アニメーション作家・画家のフローランス・ミアイユさんを囲む会が日本アニメーション教会の有志一同で開催されました。ミアイユさんは、個性的な色彩と描写で官能的な世界を生み出すフランスの気鋭のアニメーション作家で画家です。フランスのアニメーションのこと、日本のアニメの印象などのほかに、私とはフランスの鉄道の話題などを話しました。「私のアトリエの近くには古い機関車が保存してあるわ」との情報に私はワクワク。日本のシンカンセンの旅も楽しんだようです。フローランス・ミアイユさんの作品は、紙に描いた絵に加筆してゆく独特の手法により生み出されるアニメーション。その力強さで観る者を圧倒します。フランスのセザール賞やカンヌ映画祭の短編映画部門賞を受賞した作品を含む、全5作品を収めているDVDもジェネオン・エンタテインメントから発売されています。
フローランス・ミアイユさんと、Jaaのアニメ作家たち。山村浩二、古川タク、一色あづる、こぐまさんたち日本を代表するアニメ作家も参加した集い。DVDも発売中。

■ローカル線で名水巡り・・の取材を受ける。
6月21日
 情報誌「大人のウォーカー」の8月号の企画取材を受けました。テーマは「蕎麦と名水」。私のお勧めの名水は久留里線の久留里駅周辺にある上総堀井戸から湧き出る水です。品川から君津行きのグリーン車に乗り、ゆったりのんびり木更津駅へ行き昼すぎの久留里線で久留里駅に向かいました。駅で編集者、カメラマン、コーディネーターと合流して、名水の取材を受けました。「鉄道と名水の旅」は私のライフワークそのものです。久留里はそのテーマにぴったりです。美味しい水を飲みに久留里線に乗りませんか。非冷房(一部)で扇風機が回るキハ30系も貴重品です。ちなみに駅前にはかつての国鉄官舎跡に上総井戸があり、美味しい水を溢れさせています。帰りはカメラマンの車で都心まで送ってもらい、帰路に我が家への帰り道で起った松濤温泉ガス爆発現場の前を通りました。現場と我が家は直線距離で300bの距離です。犠牲者の冥福を祷り献花台が設けられていましたが、私は強深度に達してまでの温泉掘削と温泉施設に疑問を感じています。この機会に温泉資源の規制を真剣に考えるべきだと思います。
久留里線には国鉄のキハ30系が健在。木更津駅弁「あさり飯」を昼食にのんびり久留里線の旅を楽しむ。久留里町内の上総井戸で取材を受ける。(右の写真・(C)泉田道夫)

■ふるさとのラジオとテレビ

6月18日〜20日
 私の生まれ故郷、福井県のNHK福井放送局からの仕事で福井へ帰りました。今回は時間の関係で東京−小松の飛行機を使いました。着くとすぐ18日には福井放送局でローカル情報番組に出演(VTR撮り)をしました。番組担当の杉浦チーフアナはドイツのケルンに赴任した経験もある鉄道大好き人間で、特にドイツの鉄道の話に花が咲きました。番組の中の作品紹介はドイツの往年のTEE「ラインゴルト」を紹介するほどでした。この番組は6月28日の18時10分からのローカル番組で放送されます。19日にはラジオの公開放送「旅するラジオ・80ちゃん号」の全国生放送を武生市内の「蔵の辻」から行いゲスト出演。担当の伊藤雄彦アナは、子供の頃、私の鉄道書「ケイブンシャの大百科」で育つたという鉄道大好き人間で、鉄道の話もよくかみ合い、ふるさとの鉄道、6月30日復旧の越美北線の活性化などの話をしました。放送終了後には会場にかけつけてくれた級友たちとミニ同窓会で盛り上がりました。翌日は富山県内の湧水巡りで涼を取って帰京しました。
福井駅前の路面区間を走る旧名鉄の電車。NHK福井放送局でVTR撮り。ふるさとの武生の「蔵の辻」と、そこで公開放送された「旅するラジオ・80ちゃん号」

■Animation・アニメーション
 私がアニメーションの仕事に携わっていた頃、いろいろアニメーションのこと、蒸気機関車のことなど教えて頂いた名アニメーター大塚康生さんの御宅にお邪魔しました。大塚さんは日本初の長編カラー漫画映画「白蛇伝」などに携わり、テレビアニメーションの黎明期に、東映動画、Aプロダクションでその才能を振るわれた方で、東映長編「太陽の王子・ホルスの大冒険」や、テレビ版「ルパン三世」「ムーミン」をスタートさせ、宮崎駿さんとの「ルパン三世・カリオストロの城」はあまりにも有名で、宮崎駿監督の師匠でもあります。実は大塚さんとは、アニメ制作時代、鉄道写真のこと、機関車のことなどいろいろお教え頂きました。大塚さんは「鉄道少年」で昭和20年(1945)には、中学生の大塚少年は故郷の山口から広島、小郡、北九州を一人旅して蒸気機関車のスケッチをして、その精密な絵は今も現存しています。東映動画に入社した昭和30年代初頭には、都内や近郊で数々の鉄道写真を撮影し、山手貨物線を行くD51重連や、山陽本線尾道付近を走るD52やC62の勇姿を撮影されました。お宅で、そのスケッチ原画や、貴重な写真の数々を見て感激しました。大塚さんはアニメーションを教えて下さった先生と同時に私の鉄道写真の師匠で、私が今、この生活をしているのは大塚さんの影響が大で、尊敬する人のおひとりです。大塚さんが中学生のとき描いたSLのスケッチの手作り画集(コピー)を頂戴しました。何とか、この日本を代表するカリスマアニメーター大塚さんの古典的鉄道写真と、少年時代の機関車スケッチを出版したいと思っています。大塚さん宅から杉並の荻窪に行き、アニメーション制作スタジオの「オープロダクション」に取材で訪れました。私の知人でもあり後輩の並木孝さんが社長をしている老舗アニメ会社で、これまで「風の谷のナウシカ」「紅の豚」「宇宙戦艦ヤマト」などの名作を送り出してきました。現在のアニメ製作現場を訪れ、アニメ制作の移り変りを取材してきました。これは私が連載している新聞コラムに近々掲載を予定しています。ちなみに私は今もアニメーション界の片隅におります。大塚さんのスケッチなどはこちらでご覧いただけます。
 6月19日、NHKラジオ第一の人気番組、旅するラジオ「こんにちは80ちゃん」にゲスト生出演します。故郷の思い出話や、福井県の懐かしい鉄道のこと、鉄道の活性化などお話する予定です。武生市(越前市)在住の方はぜひ、お越しください。


■初夏の北海道でDMVを撮った。
6月7日〜6月10日

久し振りに北海道に行ってきました。6月の不安定な天気でしたが、幸い私が移動した各地は天気に恵まれ初夏の北海道の鉄道、風景を堪能してきました。今回の主目的は釧網線で試運転中のDMV
(Dual Mode Vehicle)の取材でした。川湯温泉では久し振りに大先輩の写真家藤泰人さんとお会いして懐かしい釧網本線の話などしました。藤さんは昭和40年代、釧網線を中心に道内の蒸気機関車を撮り、写真集や「世界鉄道写真全集」などに発表してきた鉄道写真の分野でも大先輩です。川湯在住60年で、道東の素晴らしい写真はほとんどが藤さんの写真といっても過言ではなく、特に摩周湖の写真では第一人者で、素晴らしい写真の数々は絵葉書、ポスター、観光パンフレットなどにもなっています。私と藤さんとは「世界鉄道写真全集」(彰文社・刊)の頃からのお付き合いでした。
 今回の北海道の旅ではDMVのほかに釧網線、石北線、富良野線の取材もしてきましたが、久し振りに常紋越えや、白滝越えの列車写真も撮影し、丸瀬布の「雨宮21号」とも再会してきました。ちょっとSL時代の感傷的な旅ではありました。DMVは現在編集中の実業之日本社・刊「鉄道絵本」シリーズで掲載されます。この絵本は新しい鉄道を幼時向けに解説した鉄道写真絵本で7月までに5冊が刊行されます。鉄道離れを食い止めるには、私たちがそうであったように幼い頃から鉄道に親しみ「鉄道大好き」な環境を作らなければなりません。その一環を不肖、私がお手伝いができればと思っています。

釧網線で試運転中のDMV。マイクロバスが釧網線を走ってるゥ!!。鉄道写真の大先輩藤泰人さんと川湯温泉にて。峠を越える石北線の列車。丸瀬布の森林鉄道「雨宮21号」機関車。

■越美北線活性化
5/31〜6/3

 災害で不通になっていた越美北線がこの6月30日に3年ぶりに復旧運転されることになりました。県、沿線市町村では越美北線利用促進を訴え、鉄道の活性化を図っています。昨年は私も鉄道活性化の講演と、越美北線撮影教室などに参加しました。そして31日に、実施中だった「越美北線写真コンテスト」の審査が大野市役所で開催され、私も大野市長、観光協会会長、福井市関係者たち4人と審査を務めました。力作揃いの作品から金賞、入賞計15点を選びました。仔細は関係者から後日発表されます。この旅では東京−小松空港までは飛行機を使いましたが、福井からはもちろん越美北線を利用して、おそらく私にとって最後の「JR列車代行バス」に乗りました。復旧が決まり、代行バスを記録にとどめようとする鉄道愛好者の姿も見られました。
 大野市は湧水の町で、仕事を終えた私は市内の清水を巡りました。そして1日には福井市の放送局に出向き、ラジオとテレビ出演のための打ち合せをしてきました。NHKラジオの人気番組「こんにちは80ちゃん」(平日11時30分〜)と、テレビのローカル情報番組に出演します。80ちゃんは19日に武生から生放送され、私がゲストでふるさとの鉄道のこと、武生の思い出話をする予定です。ぜひお聞きください。仕事の合い間に、北陸線や越美北線の写真を撮り、福井市が昨年に選定した「ふくいのおいしい水」の湧水を何箇所か回って帰京しました。

福井鉄道市内線、元名鉄電車が走っている。越美北線列車代行バス。越前東郷駅で。敦賀港線の貨物列車。南条付近を行くサンダーバード。

目次  Home
先月号の近況