多くの方に「沖チャン」の作品を見て頂きました。
ありがとうございました。

沖勝則さん(撮影・南正時) 沖さんの代表作「赤富士と新幹線」
(写真提供・鉄道ジャーナル社)
■沖ちゃんの追悼記事・毎日新聞

 
昨年暮に急逝した鉄道ジャーナル社の沖勝則さんの追悼写真展が20日まで門司港駅に隣接する九州鉄道記念館で開催されました。開催中、毎日新聞報道部が沖ちゃんの追悼にあたる記事を7月18日付夕刊のトップ記事(千代崎聖史記者)として扱いました。紙面には「沖雲」のエピソードや、亡くなる直前の家族に対する言葉とともに「鉄道と人写し30年」という、傑作写真ともに掲載されました。沖ちゃんの最後は決して本人が満足するものではなかったようで、まだまだ鉄道写真を撮り続けたいという、本人の願いも感じられる記事となり、私は胸が熱くなりました。RJ本誌でさえ扱わなかった沖ちゃんの人生をメジャーな新聞社が大きく取上げたことに感謝する次第です。記事の沖ちゃん本人の写真は私が撮影したものを提供しました。
先日の「E655系」の鉄道誌の合同取材会では久し振りに各社のカメラマンたちと顔を合わせましたが、いつもだったら、現場にいるはずの沖ちゃんの姿が見えなかったのは寂しいものでした。


写真展は好評のうち終了しました。
鉄道ジャーナル社のメインカメラマンだった沖勝則さんが急逝してから半年が経とうとしています。3月17日には東京で「沖勝則さんを偲ぶ会」がおこなわれ、その会場で沖さんが鉄道ジャーナル誌上で発表した名作14点が展示されました。これらの写真を何とかひとりでも多くの方々に見て頂き、沖さんの業績を知らせたい・・と、私は当日参加されていた九州鉄道記念館の館長宇都宮照信さんに写真展の企画を提案したところ、心よくお引き受けいただき、写真展の開催が実現する運びとなりました。展示される写真は、偲ぶ会で展示された14点のほかに、鉄道ジャーナル社で沖さんと特に親交があり彼の良き理解者だった三浦衛さんが、さらに16点を選び計30点がデジタルダイレクトプリントによる大型パネルで展示されています。この機会にぜひ名カメラマンだった沖勝則さんの作品の数々をご覧頂きたいと思います。

■開催場所・九州鉄道記念館 2階企画展示場内(レトロパーク門司港)
 801-0883 北九州市門司区清滝2-3-29 電話 093-322-1006
 入館料・大人300円、中学生以下150円
 http://www.k-rhm.jp/
■開催日時・2007年6月1日(金)〜7月20日(金) 9時〜17時 6月13日は休館日。
■沖カメラマン逝去
2006年11月30日18時10分
 鉄道ジャーナル社のメインカメラマン沖勝則さんが11月30日18時10分病気で急逝されました。同社のスタッフカメラマンとして素晴らしい鉄道写真の数々を鉄道ジャーナル、旅と鉄道誌にその独得のカメラアイで発表してきました。私は沖カメラマンの鉄道を見る眼を高く評価していました。個人的にもいろいろ相談を受けたり、家族ぐるみの旅行、取材先で一緒に盃を共にして、公私ともに親しくしていました。
 亡くなった翌1日には通夜が、2日には告別式がありました。亡くなったことを聞いたのは1日午前、取材先の田沢湖線ででした。この2日間、私はどうしても抜けられない仕事で出張中だったのです。家内に代理出席をさせたことが、残念でなりませんでした。一報を受けてから私は仙岩峠を行く「こまち」を撮影しました。低い雲が垂れ込め粉雪が舞っているなかの撮影でした。かつて沖カメラマンと撮影をしていると、それまで晴天だった空に、突然雲が現れて列車がくるときには曇天になったこともしばしばで、この雲を我々鉄道写真家の間では「沖雲」と呼んでいました。沖さんは笑っていましたが、ふと、田沢湖線で撮影中に、そのことを思い出しました。
実に悲しい、寂しい・・。53歳はあまりにも早すぎます。慎んでご冥福をお祈りします。合掌


写真は、在りし日の沖カメラマン。New Dr イエロー報道公開時
2001年6月12日名古屋駅で撮影。


目次  TOP