.
南正時の日々是々日記
2024年5月
南正時つれづれ旅のバックナンバー
本サイトのコメント、写真などは他のブログ、ウェーブサイト、特にwikipediaなどのWeb上に許可なく引用、転載を固く禁止します。
©Copyright.2014Masatoki MINAMI
2000〜2023
4月最終日は原稿書きと資料の整理でした。 |
西武鉄道の手老さん、ランチを一緒した川口さんはイベントの影の功労者、奥原(左)学芸員と旅作家野田さん、僕の海外の著作本をすべてコレクションするファンにサイン。東京機関区の石田機関士の子息石田俊さん。 |
3回目の来廊大崎順介さん、いすゞ自動車の児山哲哉さん大百科持参。小野裕一さんはFB友達、JAAの事務局長山中幸生さんがラストのゲスト。設置、撤収スタッフで打ち上げ会。 |
今朝の朝焼けと赤銅色の月。畑では今季初の青梗菜を収獲。良い形の青梗菜です。 |
野菜に「お礼肥」 キャベツ、カリフラワーなどよく育っています。クラファンの返礼には特製大百科Bookカバーも用意してあります。 |
大根の花は咲いたけど、ささやかな「こどもの日」の習わしを。 |
畑にジャガイモの花が咲いたよ。7777電車が来て、散歩の途中の野花。 |
雑木林に咲く紫蘭、 百草園駅通過する7000系「陣馬」号。ランチは踏切横の弘前軒の中華そば、美味し。 |
小蕪、青梗菜、大根を収獲しました。夕食はあっさりと「越前たけふ風おろしそば」食後に八王子名物の都まんじゅう。 |
京王ライナーとカリフラワー、本日のサラダ用野菜。1991年に訪れたHeina村の大橋梁を行くICE。1999年には元国鉄副技師長星晃さんとこの村を訪れた。 |
カブが美味しいので朝食はカブ料理で日中は仕事に追われた。夕食は鰹の手巻き寿司、自家製雨酒が美味しい。 |
新鮮な野菜の朝食プレート。2005年ウィーンの旅から、プラター公園の大観覧車、ウィーン市内は路面電車で観光。 |
疲れると外へ出て電車を見て、野花を見て元気になる。 |
キャベツ初収穫、市場ではものすごい高値がついているそうです。買物は「陣馬號」で。 |
妻が渋谷の親しい友人へのお土産に朝採れたカリフラワーとキャベツを持って行きました。 |
日光連山をバックにスペーシアX、会津の途中に中三依駅前の食堂で昼食。会津のマッターホルン蒲生岳と列車。宿泊は柳津温泉の公共の宿。 |
第三只見川橋梁は50年前から一番通った鉄橋だ。飯豊連峰がくっきり水鏡。福島交通開業100年電車。福島交通のスタッフと鉄道ファンの方々と夕食をしました。 |
ロケ現場で朝ごはん、温かいなめこ汁が美味しかった。 E8営業運転初見参、なかなかいいプロポしている。板谷駅のシェルターを通過するE8。 |
雨上がり野菜を収獲しました。見事なキャベツと大根エトセトラです。 |
今回も福井への旅は米原回りの「ひかり」を利用。夕方、山の上の温泉ホテルに入る。部屋はもちろん大浴場、食事処からも敦賀市内が一望。早速新幹線を撮る。 |
朝の一番列車から2時間ほど撮影をする。武生に移動して福井鉄道で撮影の定番三十八社で水鏡の電車を撮る。福井新聞へ編集会議に出ると掲載誌が上がっていた。夜は盟友と片町を呑み歩く。 |
敦賀からの接続特急の運賃体系は問題がある。一気に千円近くの値上げではないか。羽島市映画資料館で恩師のアニメ展示を見る。帰りは「のぞみ」グリーン車に変更して安らぐ。 |
朝から多種の野菜を収獲する。昼前には打ち合わせ前に伊藤カメラマンに収獲しこの後にランチを兼ねて仕事の校正作業。 |
鉄道農園は毎日収獲がある。奥羽本線板谷峠を越える新形車輛E8系。新幹線在来線直通運転だ。 |
サニーレタスと大きい青梗菜。福井市内から残雪の白山が望まれた。 |
三つの仕事を抱えております。国際鉄道模型コンベンションご期待下さい。夕泥む百草園の空。 |
赤玉葱が美味しい朝食。梅雨時のはなが咲き始めました。 |
新しい畑の土起こし作業。赤たまねぎ、サニーレタス、小カブなど収獲。天気が良いので息抜きに高尾山電車をスナップ。夕食は鰹のカルパッチョ、自家製したリアン野菜と赤玉葱でおいしゅうございました。 |
朝から芳醇な香りが漂う。G9+1のFCCJでの記者会見に出る。FCCJのLyonさんご夫妻と鈴木伸一さん。G9+1のメンバーが揃って 記者会見に臨みました。 |